top of page
IMG_7347
IMG_7352
IMG_7442
DSC_0868
HP掲載用_edited.jpg

自家焙煎珈琲処

DSC_0880.JPG
こだわり

自家焙煎珈琲店の数多きこの時代に何を求めるか

​直火で焙煎する生豆から引き出される珈琲の底力

火力と時間と豆の絶妙なハーモニーは焙煎人の心

歴史

創業2015年の自家焙煎珈琲処、青い月と猫

純粋に珈琲が好き、その想いに人生を懸ける

​人生の転機に選択した珈琲の道をただひたすらに

01.JPG
02.JPG
ご挨拶

 コーヒーとの出会いは、幼稚園の頃、3歳か4歳ではなかったか。裕福でもない貸家に、電気のパーコレーターがお目見えして、夜中に部屋中、異国の香りが眠たい私を覚醒させた。
 小学校に入学した辺りから主役がサイホンになり、一家団欒の囲いは、繊細なガラスの中の水を昇華させるオレンジや、青白く光る炎のアルコールランプだったようだ。
 そして大学生の一人暮らしで、年3度に渉る、薄く繊細なガラスとの別れで意気沮喪、そしてネルドリップとの出会いが有り、紆余曲折の社会人生から、全く予期していなかった珈琲の世界に携わる事になった。

青い月と猫  店主  野澤

bottom of page